予防・メンテナンス Preventive
日吉@歯科(日吉アット歯科)は予防型歯科医院です
日吉@歯科(日吉アット歯科)では、予防を第一に考えて診療しています。
虫歯を修復したり、痛みを鎮静したりといった「問題対処」も行ないますが、虫歯・歯周病を根本原因から取り除き、二度とならない環境をつくる「問題解決」を最重要視しています。
予防に力を入れることで、初期段階の症状が軽いうちに治療できます。患者さま自身の歯へのダメージをできるだけ抑えて、将来の歯の寿命を伸ばします。
当院では、80歳まで20本の歯を残そうという「8020運動」よりも、もっと高いレベルの、すべての歯を守る「KEEP28」を目指して治療に取り組んでいます。
「メディカルトリートメントモデル(MTM)」に沿ったオーダーメイドの予防プランをご提案
メディカルトリートメントモデル(MTM)とは、患者さまの口腔状態を診断し、病気のリスクの検討や、治療方法と予防プラン、メンテナンスまでを設定する、一連の流れを指します。MTMでは、患者さま一人ひとりに合わせたプランを立てて実施します。
当院では「痛む箇所を修復したら治療完了」とは考えません。現在の状態から根本原因を追求し、将来の病気の可能性まで検討して、改善・治療・予防を行なうことが歯科医院の務めです。
病気の再発を防ぐため、生活改善の指導をしたり、予防ケアプランをご提案して、患者さまと二人三脚で治療に取り組みます。
メディカルトリートメントモデル(MTM)の流れ
1初診
患者さまの現在の口腔状態を詳細に検査します。生活習慣などについてもお伺いします。検査結果と問診から診断を行ない、治療方法と予防ケアをプランニングします。
詰め物の脱離など緊急の場合は、応急処置を優先します。
検査内容
口腔内写真
歯列の状態がよくわかるように、患者さまの口腔を専用のカメラで撮影します。治療経過の確認にも使用します。
レントゲン撮影
見た目だけではわからない歯と歯肉内部の状態は、レントゲン撮影で確認します。虫歯の進行状況や歯根の形状などがわかります。
歯周検査
プローブという目盛りのついた針のような器具で、歯周ポケットの深さを測定し、歯周病の進行状況を確認します。
生活習慣の問診
虫歯や歯周病には、生活習慣が大きく影響します。食べ物の好みや生活サイクル、癖の有無やストレスなどについてお伺いします。
唾液検査
唾液の分泌量と質、口内の細菌数がわかります。虫歯や歯周病になりやすいかどうか判明するので、予防プランにいかせます。
2検査結果の説明・初期治療
検査結果を患者さまにご説明します。検査から現在の状態と今後のリスクがわかります。
患者さま専用の予防プランを提案しますので、ご納得いただけたら初期治療を開始します。クリーニングで歯垢・歯石を除去し、フッ素を塗布します。ご自宅で予防ケアを実践できるよう歯磨き指導も行ないます。
3治療前のチェック
初期治療が完了したら、再度口腔内のチェックを行ないます。本格的な治療が可能になっているか、歯肉の健康状態をよく確認します。虫歯・歯周病への再感染防止につながります。問題がなければ次のステップに進みます。
4歯科医師による治療
治療計画に従って、歯科医師が治療を行ないます。根管治療やより精度の高い被せ物の作製、外科的な処置など、患者さまの主訴の患部を治療します。基本治療を済ませていると、本格的な治療をスムーズに進行できます。
5再検査
基本治療と本格的な治療によって、どこまで症状が改善されたのかを評価するため、再検査を行ないます。この検査結果をもとに、良好な口腔状態を長期にわたって維持していくための、患者さま専用の予防プランを作成します。
6検査結果説明・最終確認
治療状況と再検査の結果、予防プランについて説明します。ご自宅での予防ケアについて、改めてお話しします。口腔状態の自己管理に関するアドバイスもいたします。歯科医院での定期検診と、メンテナンスもご案内します。
7メンテナンス
ホームケアだけでは口腔の健康維持は難しいので、プロのメンテナンスを定期的に受けてください。病気になってからではなく、予防のためにご来院いただくのが理想的です。メンテナンスの頻度は、患者さまの状態に応じてご提案します。
当院の診療メニュー Care
日吉@歯科(日吉アット歯科)では、下記のような予防ケアを行なっています。
虫歯と歯周病をできるだけ未然に防ぎ、歯の健康を長く維持するためのケアです。
患者さまそれぞれの状態に合わせて、細やかに対応いたします。
定期検診
患者さまによって頻度は異なりますが、おおよそ数ヵ月に1回の定期検診をおすすめしています。定期検診では虫歯の有無、被せ物の状態チェック、歯周ポケットの深さや歯の動揺度測定などを行ないます。異変を早期に見つけることで、未病の段階で治療できます。
症状を悪化させないので、身体へのダメージが低減され、治療と回復にかかる期間を短縮できます。経済的な負担も抑えられます。
口内環境を良好に保つために、定期検診をご活用ください。
スケーリング・ルートプレーニング
スケーリングとルートプレーニングは、歯周病に対する基本的な治療です。
スケーリングでは、蓄積してしまった歯垢などを除去します。スケーラーという器具で、歯磨きだけでは除去できない歯周ポケット内部の強固な歯石までこそぎ落とし、炎症を鎮めます。
ルートプレーニングは歯根の表面を滑らかにする処置です。歯石や汚染されたセメント質を取り除いたあとは表面がざらつくので、ツルツルに磨き上げて汚れの再付着を予防します。
PMTC
PMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning)とは、歯科医師や歯科衛生士が専用の機器を使用して、通常の歯磨きでは落としきれない歯垢や歯石などを除去する、歯のクリーニングです。ラバーチップと研磨用ペーストで、歯の隅々まで磨き上げます。歯の表面の着色汚れも取れて見た目がきれいになったり、口臭の改善にもつながります。
虫歯や歯周病のリスクを減少させるために、欠かせない処置です。
歯磨き指導
毎日歯磨きをしていても、虫歯や歯周病になってしまう場合があります。体質なども影響しますが、基本的には正しい歯磨きを実践できていないことが原因です。
歯磨き指導では、患者さまの歯列で歯垢が溜まりやすい箇所を確認します。汚れをしっかり取り除くためのブラシのあて方・動かし方、歯間ブラシやフロスの活用方法も解説します。
自分で歯磨きを徹底するのが難しいお子さまの場合には、保護者の方により良いサポートの仕方をアドバイスいたします。
お子さまにおススメ
フッ素塗布
フッ素を歯の表面に塗布すると、再石灰化が促されるので、微細な傷やごく初期の虫歯ならば修復します。虫歯菌の活動自体を抑制するはたらきもあり、虫歯予防に効果的な施術です。
歯質が軟らかく虫歯になりやすい乳歯や生えたばかりの永久歯は、フッ素塗布で守りましょう。
歯科医院では、市販されていない高濃度のフッ素を使用します。定期的に受けると効果が持続します。
当院では、お子さまへのフッ素塗布を無料で行なっています。
シーラント
シーラントはお子さま向けの虫歯予防処置です。
奥歯の溝や前歯の舌側のくぼみを、歯科用プラスチックで埋めます。溝が埋まると食べカスが溜まりにくくなり、歯磨きもしやすくなります。白色で目立ちません。
乳歯や生え変わったばかりの永久歯は虫歯になりやすいので、物理的に虫歯の原因を排除するシーラントは有効です。フッ素も配合されていて、歯質の強化にも役立ちます。
数ヵ月に1回は状態を確認し、劣化している場合は再処置を施します。